愛媛県内子町。人口16000人の山間にある小さな町で私は生まれ育ちました。弊社は2019年4月、内子町の地域PRを行うことを目的とし設立されました。「地域の今日をデザインする。」をミッションに掲げ、地域の魅力を都市部の人にマルシェなどでの物品販売を通して発信することが始まりでした。 便利な時代になって、オンラインでの発信も加速し、都市と地方との距離は格段に縮まったのはこの数年のことでしょうか。しかし、オンラインで何万人、何十万人の人々がみている中で、どれだけの人に伝わり、どれだけの人々が地方と接点ができたのか。画面越しには見えないことが多々あります。 そこで弊社は、創業以来「オフライン」ということにこだわり、対面でのコミュニケーションによる情報発信、人の集まる場づくりを大事にしてきました。オンライン化の時代の流れとは反対のオフラインというものに必ずニーズがあるとと信じ、事業を展開しております。 たくさんの人々にその手で、その声で、その笑顔で地方の魅力を発信する。私たちは創業以来、変わらない意志で前に進み続け、地域のフロントランナーとして地域のみなさんの伴走者であり続けることを誓います。
株式会社Rural frontier 代表取締役 坪田莉來